こんにちは! makkii (@ei_pro_makkii) です!
ネイティブにとっては当然でも、我々英語学習者にとっては非常に紛らわしい単語ってありますよね。
今回は、h- から始まる紛らわしい単語たち、
haul, hall, howl, hole, hurl, hull
について紹介します。この記事でぜひ覚えていってください。
では行きましょう!
今回紹介する単語をもう一度見てみましょう。
No. | 単語 |
---|---|
① | haul |
② | hall |
③ | howl |
④ | hole |
⑤ | hurl |
⑥ | hull |
これらの英単語は全てhから始まり、l(le)で終わっている単語で、スペル、発音共にとても分かりづらくなっています。
このような単語をマスターするためには、スペルだけで単語を認識しようとするのではなく、スペル・発音・意味のセットで脳裏に焼き付けなければなりません。
ではまず、単語の意味を見ていきましょう。
先ほどの表に「意味」の列を付け加えると、下の表のようになります。一番右の列はアルク社のSVL LEVELという単語の難しさを表す指標です。
ここで表している意味は主要なものだけなので、別の意味や用法もあります。その辺は自分で調べてみると良いでしょう。
No. | 単語 | 意味 | SVL |
---|---|---|---|
① | haul | 強く引っ張る | 7 |
② | hall | 玄関、ホール | 2 |
③ | howl | 遠吠えする | 5 |
④ | hole | 穴 | 1 |
⑤ | hurl | 強く投げる | 7 |
⑥ | hull | 船体(水に浸かる部分) | 11 |
単語の難易度は、②と④は中学校で習う初級単語で、次に①・③・⑤がやや難しめの単語で、⑥は難単語という感じです。アルク社のSVLでは⑥がLEVEL11で飛びぬけて難しくなっているので、多くの人にとっては①・③・⑤を区別することが重要になると思います。
単語の意味を覚える際には、意味のイメージを作るのが重要です。下に意味のイメージを図で示してみましたので、参考にしてください。単語暗記は、単語を見たときに単語のイメージが脳裏に浮かぶまでやりましょう。
意味の確認の後は、発音のチェックです。
No. | 単語 | カタカナ | 発音記号 |
---|---|---|---|
① | haul | ホール | ɔː |
② | hall | ホール | ɔː |
③ | howl | ハウル | aʊ |
④ | hole | ホウル | oʊ |
⑤ | hurl | (ホゥール) | əːr |
⑥ | hull | ハ(ー)ル | ʌ |
上の表に、カタカナの発音と発音記号を示しました。発音記号については、はじめのhとおわりのlは一緒なので省略、つまり母音だけを示しています。
発音に注意が必要なものは⑤と⑥です。
⑤は、earthのearの音に代表される、暗めであいまいな母音で、ほとんどカタカナで表すのが不可能な音です。ですので、上のカタカナ表記はほとんど意味がないと思ってください。発音記号から発音のイメージが湧かない方は、今すぐググりましょう!
⑥は、普通のアより強めで、あまり伸ばさずに発音します。だからといって、「ハール」とどう違うのかと言われてると困ってしまうのですが、ここでもやることは同じ、分からなかったらすぐ検索、です!
その他の単語は、長母音と二重母音の違いに注意して覚えましょう。なお、①と②は同音、④とwholeは同音です。
意味、スペルを確認しました。あとはこれらを結び付けて、脳に焼き付くまで繰り返し覚えましょう。まとめた表を下に示しますので、活用してください。
No. | 単語 | 発音 | 意味 |
---|---|---|---|
① | haul | ɔː | 強く引っ張る |
② | hall | ɔː | 玄関、ホール |
③ | howl | aʊ | 遠吠えする |
④ | hole | oʊ | 穴 |
⑤ | hurl | əːr | 強く投げる |
⑥ | hull | ʌ | 船体(水に浸かる部分) |
さらに効果的に単語を暗記するには、辞書で例文を探して、用法とともに覚えてしまうのが良いです。実際に英語を使うときや、文章を読むときのことを考えると、例文のストックは非常に有用です。ぜひ試してみましょう!
今回は、h- から始まる紛らわしい単語 haul, hall, howl, hole, hurl, hull の意味や発音、覚え方をみてきました。
単語暗記にはやはり地道なところもありますが、しっかりポイントを押さえて頑張っていきましょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!