タイトル

フランス語の階の言い方~階数はズレる、1階は激ムズ~

2020.2.26
-
フランス語の階の表現アイキャッチ

こんにちは! makkii (@ei_pro_makkii) です!

フランス語での階数の言い方は、イギリス英語と同じように、「日本とズレる」方式をとっています。今回は、フランス語で「1階、2階、...」は何というのか見ていきましょう!

また、1階と地下〇階の特別な言い方と、フランス語の序数についても紹介します。

フランス語の階数の言い方

フランス語イギリス英語
4階troisième étagethird floor
3階deuxième étagesecond floor
2階premier étagefirst floor
1階rez-de-chausséeground floor

フランス語では、日本語と階の呼び方が一つズレています。

例えば、3階に行きたいときに、エレベーターの「3e」を押すと、4階に着いてしまいます。

この階数の表し方はイギリス英語と同じで、third floor ⇒ 4階 になります。

ちなみに、アメリカ英語は日本と同じです(third floor ⇒ 3階)

1階と地下〇階について

フランス語の階の言い方を表した図

フランス語の1階

フランス語の1階はとても奇妙で、

rez-de-chaussée

と言います。

なかなか予期せぬ変化をしていますね(汗)

単語で見ると、chausséeは「車道」という意味があるので、ここから感覚を作っていくと良いでしょう。

フランス語の地下〇階

また、地下何階と言いたいときは、フランス語の序数にsous-solを付け加えることで表現できます。

フランス語英語
地下1階premier sous-solfirst underground floor
地下2階deuxième sous-solsecond underground floor
地下3階troisième sous-solthird underground floor
地下4階quatrième sous-solfourth underground floor

この表現が感覚で受け入れられればいいですが、地上ではétageを使っていたのに、地下では使わないのは何だか不思議な感じがします。

フランス語の序数

フランス語の序数表現も合わせて見ておきましょう。

序数基数(普通の数)
1premier(ère)un(une)
2deuxièmedeux
3troisièmetrois
4quatrièmequatre
5cinquièmecinq
6sixièmesix
7septièmesept
8huitièmehuit
9neuvièmeneuf
10dixièmedix

2の序数表現は、second(seconde) を使うときもあります。これは、列車の一等席と二等席などのように、1番目と2番目しかないときに使われます。

まとめ

フランスの階の言い方、覚えておくべきはこの三つです!

  • premier étage「2階」
  • deuxième sous-sol「地下2階」
  • rez-de-chaussée「1階」

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

今日の英単語のバー画像

Recommended

英単語のゲームを公開中!

人気記事

英単語project

英単語projectのトプ画

tw:@eitango_project

こんにちは!英単語に特化した情報をお伝えするWebメディア「英単語project」です。受験英語や資格英語の枠を超え、通常の単語帳が見捨てるような数多くの単語たちに焦点をあてて紹介しています!

記事の間違いやサイトの不具合等を発見されましたら、こちらの連絡先に報告して頂けると幸いです。